本ページはプロモーションが含まれています

登録制バイトは怖い・怪しい?実際危険性はあるのか?4年ほどの経験から紹介

登録制バイト

自分の好きな仕事や都合に合わせて働ける人気の登録制バイト。
しかしその反面、巷では登録制バイトは怖いとか怪しいだとかの話や噂をよく耳にします。
私は若い頃に1年くらい、そしてつい4年くらい前からここ最近まで3年間、登録制バイトをしていましたが、
怖いとか怪しいなんて話は聞いたことがありませんでした。
でわ、何故そのように言われているのでしょうか。
そのミステリーを、私と一緒に解き明かして行きましょう。

↓退職でお困りの方はチェック
退職代行ガーディアン
東京都労働委員会認証の法適合の法人格を有する合同労働組合

登録制バイトで実際に怖いことや危ないことはあるのか

私はトータルで4年程登録制バイトをしていましたが、正直、怖かったことや危険を感じたことはなかったです。
周りにもそのような話はなかったです。
あっても、夜中の工場作業の帰り道の、駐車場までの真っ暗闇が怖いとか、、仕事以外のことです。
一昔前の建築系派遣などは、本職の人達と同じ量の木材や鉄筋を、持たされたりとかコキ使われたりはありましたけど、
今の派遣や登録制バイトは、危険作業などは禁止されていたり、もし就業先で暴力や罵声を浴びせられたり、危険と思われる作業をさせられたりしたときは、
登録会社に報告すれば対応してくれたりと、かなり働きやすい環境が整備されているので安心して就業できると思います。

登録制バイトが怖いとか危ないと言われる理由は

小説は真実よりも奇なり、、、
ここではネットや噂などは気にせずに、私や登録制バイトの仲間達の話を元に、お話ししていきたいと思います。

・怖い人が多そう
一緒に働く人の中に怖い人が多いのでは?と思ってる人が多いと思いますが、
私が働いたところでは、そういった人もほとんどいませんでした。
雇い主さん達は、厳しい方や少し怖い方もいますが、れっきとした社会人であるので許容の範囲です。

・危ない仕事が多そう
仕事は選べますし、今は派遣や登録制バイト生に運転仕事や危険な仕事をさせるところはありません。
逆に危険な仕事をさせられたら登録会社へ報告したら、登録会社から派遣先へ注意勧告してもらえるので安心してください。

・信用できなさそう
気持の問題です。
実際、自分が勤めている会社にしてもどうですか?
信用できるところで続けて、信用できないところは辞めれば良いと思います。

一昔前とは違って、本当に今は登録制バイトも、普通の会社のように労働者は保護されています。
権力を振りかざすものには人権を振りかざしてください。

登録制バイトで怖い・危ない目に合わないための対策

鉄壁の守備こそが最大の攻撃。
これは登録制バイトだけに関わらず、人生や全てにおいて共通して言えることとなるのではないでしょうか。

・同じバイトでちょっと変わった人とはなるべく距離を置く
登録制バイト生に多い三大特徴。オタク。無口。ヤンキー。
安心してください。一番多いのは普通の人です。
どんな人でも話しかけたりすれば仲良くなれますが、特別、何かをやっていそうな人や害を及ぼしそうな人とは、距離を置きましょう。

・派遣先を選ぶ
情報収集が大事です。
どの派遣先がダメか、どの派遣先にあの人がいつもいるとかの情報を握る鍵は、登録制バイト仲間といかに関係を築き情報を得るかです。

・弱さを見せない
必ずどの現場や派遣先でも、怒れ役やアタられ役が存在します。
あまりへこへこせずに、できるふりや強い自分を演出しましょう。

しっかりと自分が気を付けていたり、強く生きていれば何も問題はありません。
苦手意識を持たず、雇い主さんや登録制バイト仲間と仲良くやっていくことが大切です。

登録制バイトで注意すべきポイント

他の仕事やバイトとは違う、登録制バイトならではの注意すべきポイントがいくつかあります。
登録制バイトを始められるか続けられるかの、大事ポイントにもなるので覚えておいて下さい。

・スマホや携帯が必須
登録や仕事検索、始業及び終業連絡は通話やサイトへの書き込みになります。
スマホなどを持っていない人や、不払いなどでちょくちょく止められる人は注意して下さい。

・就業先によって給与振り込み日が違う
当日現金払いや、当月、翌月何日振り込みなど就業先によって様々です。
働く日時によっては、最長で翌々月初めとかになるので、確認して仕事を選ぶようにしましょう。

・遅刻や欠勤は死活問題
次からその現場や職場には入れてもらえなくなったり、ほかの仕事に応募しても採用してもらいにくくなります。
無断欠勤に対しては、登録解除、実質クビということになるので、その辺りはかなりシビアです。

柔軟性があり自由なイメージもある登録制バイトですが、その反面、身勝やルールなどにはかなり厳しいです。
たった一人のいい加減な言動行動で、大切な取引先を失うリスクがあるのですから当然のことですよね。

登録制バイトで働くメリット・デメリット

ここでは紙一重なメリットとデメリットをいくつか紹介したいと思います。
人生のサイコロがどう転ぶかは、やはり自分次第になります。

登録制バイトで働くメリット

・体と心が鍛えられる
ハードな現場や仕事をこなしたり、色々人達と接することで、体も鍛え上げられ、心も強くなります。

・都合よく働ける
自分が時間がある時に、自分が稼ぎたいだけ働ける。
子育て中の主婦や学生や求職中の人には大変助かります。

登録制バイトで働くデメリット

・体と心が病む
ハードな仕事を続けると、腰などを痛める人も少なくありません。
あと、気の弱い人や人見知りの人は、心がついていけなくなることもあるでしょう。

・どっぷりハマってしまう
都合よく働ける分、余計に頑張ろうとしなくなったり、貯金ができなくなったりする。
場合によっては、登録制バイトを本業にしてしまう。

あくまでも、登録制バイトは副業や緊急時などで働いてほしいなと私は思います。
将来のことや体のことをしっかりと考えて、ご利用は計画的に。

登録制バイトの選び方

今や沢山の登録制バイト会社や派遣会社が存在します。
大手や有名なところなら問題はないかと思いますが、名の知れないところや個人会社などは、
まずはしっかりと、会社所在地やネット等での評判などを確認することが大切です。
せっかく頑張ろうとしている時に、出ばなをくじかれたり、裏目に出たりとすることが人生には多くあります、、、
私だけかもしれませんが、、、。
安心して登録制バイトが始められるように、最初は仕事量も豊富な、大手の登録制バイト会社から登録することをお勧めします。

まとめ

登録制バイトが怖いだの怪しいなどと言われているミステリーについて、色々とお話ししてきましたが、参考になれましたでしょうか。
昔は登録制バイトも個人会社が多く、賃金不払いやコキ使われたりしたこともあって、このよう評判や噂もあるでしょう。
しかし今は、安全に働きやすい労働環境がしっかりと整備されてきています。
今を生きる為に、、未来を生きる為に、、、
登録制バイトは都合よく、正しく、計画的に、使っていきましょう、、使われていきましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました