私が映画館でバイトをしていた際、周りからは良く「無料で映画が見れるんでしょ?羨ましい!」と言われました。
具体的な業務内容がわからなくても、映画館のアルバイトってなんとなく楽しそうというイメージをお持ちの方が多いと思いますが、実際のところどうなんでしょうか?
そこで、今まで2ヶ所の映画館でアルバイト経験のある私が実際に働いてみて思った点をまとめてみたいと思います。
今回書くことは全てシネマコンプレックスについてです。ミニシアターや複数のスクリーンを持たない映画館では業務内容が違う場合があるのでご注意ください。
映画館のバイトはきついの?楽なの?
あくまで私個人の感想ですが、映画館のアルバイトは楽です。
そしてとても楽しいです。
最初に私個人の感想という点を強調したのは、実は私は2ヶ所の映画館でどちらも「フロア業務」という同じ仕事をしていたからです。
フロア業務については後述しますが、映画館の仕事はいくつか部門があり、それによって仕事内容がガラッと変わるということだけ覚えておいて頂ければと思います。
また他のアルバイト(例えば飲食店や小売)に比べて繁忙期と閑散期の差がかなり激しいのも特徴です。
それでは次に詳しい業務についてお伝えします。
映画館バイトの仕事内容
・チケット部門
今はネット予約と無人発券機が主流になっていますが、各種割引を受ける場合やインターネットで購入出来ない方等はチケットカウンターでチケットを購入します。
ポイントカードの発行や各種ご案内などインフォメーションセンターの様な役割も担っています。
・コンセッション(コンセ)部門
映画館といえばポップコーン、コンセは食べ物を販売する部門です。
業務は食品の準備、提供と至ってシンプルな内容です。
・フロア部門
私が働いていた部門です。
主な仕事は映画終了時の清掃とお客様のご案内、チケットのもぎり、そして映画が不備なく上映されてるか各シアターを回ってチェックをします。
また、グッズ(パンフレット)販売もフロア部門が担当することが多いです。
映画館のバイトできつい・しんどいと思うところ
・繁忙期(特に夏休み時期)が大変
話題作や子供向けアニメなど公開作品が多いからです。
特に子供向け作品には入場者特典やコラボメニュー、グッズ販売が豊富な為仕事量が一気に増えます。
また話題の作品は上映回数を多くする為に清掃と予告の時間をかなり短めにとる場合があります。そうすると早めに掃除を終わらせなくてはいけませんし、コンセはその映画を見るお客さんに早めに商品提供をしなくてはいけなくなり、スピーディーな作業が大切になります。
・急いでいるお客様の対応が大変
特にチケットカウンターとコンセで起こることですが、上映開始ギリギリになって発券やポップコーンの列に並ぶお客様が多く、急かされる場面がよくみられます。
・レイトショーや深夜上映がある場合はツライ
大体の映画館ではレイトショーがありますし、最近では深夜まで上映をしているシネコンも増えています。
その場合確実に終電を逃しますし、場合によっては朝番のスタッフと交代で帰るということもあります。
・映画のネタバレが嫌いな方やホラー映画が苦手な場合は注意
これは特にフロア部門に配属された場合で、シアター内に問題が無いかチェックをするために30分毎にシアターに入り映像と客席を確認しなくてはいけません。
これは全てのシアターを見なくてはいけない為、話題作品のラストシーンだけ見てしまったり、ホラー映画の衝撃的なシーンを見なくてはいけなかったりします。
映画館のバイトで楽だと思うところ
・仕事自体はとても簡単
映画館の仕事自体はとてもシンプルで簡単なものが多いです。
部門によっては少し複雑なもの(商品券やポイントの管理など)もあるかもしれませんが、マニュアルがしっかりと用意されているのですぐに慣れると思います。
・閑散期や平日はとてもゆったりしている。
1年を通して何らかの作品が上映されてはいますが超話題作というのは年に数本です。
特に話題作も無い閑散期は仕事量も少なくゆったりと働くことができます。
働いてみた体感では閑散期7割:繁忙期3割のため総合的に見るととても楽に感じます。
・スタッフの人数が多い
大体のシネコンではかなりの人数のアルバイトを雇っている為、一人当たりの仕事量は実はそこまで多くありません。
また、学生からフリーターまで幅広い層が働いているので急なお休みを取る際に代わりが見つかりやすいです。
映画館のバイトをして良かったと思うところ
ここでは私が実際に感じた、働いていて良かったと思ったところをご紹介します。
・無料で映画が見れる。
なんといってもこれが1番です。
規定は会社ごとに違い、1ヶ所目はシフトインしている日に席数が半分以上空いているシアターなら見ても良いというルールで、2ヶ所目は3ヶ月以上働き見た後に報告書(シアターの清掃が行き届いているか、空調は適切かなど)を提出すればいつでも見れるというものでした。
・舞台挨拶などが行われる
これも私的にはとても嬉しかったのですが、舞台挨拶などで芸能人が来館することが多々ありました。
その場合スタッフ用通路での移動が多くなるので、運が良いとすれ違ったり遠目に見たりすることが出来ます。
・わきあいあいとした職場環境で働きやすい
前述した通り映画館はアルバイトの人数が多く、いろいろなタイプの人がいる為気の合う人が見つけやすいと思います。
また映画が好きという共通の話題がある為、仲良くなりやすいというのもあります。
映画館のバイトはこういった人におすすめ
・映画が好きな人
公開前のポスターやチラシを管理したり、上映機材を間近に見ることが出来たりなど、映画好きにとっては堪らないような体験が出来ます。
・忙しすぎるのが苦手という方。
忙しすぎるのはちょっと疲れてしまうという方には映画館バイトをおすすめします。
繁忙期は少し大変かもしれませんが、それでも居酒屋などの飲食店に比べるとマイペースに仕事が出来ると思います。
・非日常空間で働いてみたい人
これは私個人的な考えになりますが、映画館って少し特別な空間だと思うんです。
いるだけでワクワクしてしまうようなテーマパーク的な雰囲気の中で働くことができるので、飽きることなく働くことができました。
まとめ
いかがでしたか?
映画館のバイトはきつい時期もありますが、総じて楽なことが多いです。
またそのきつい時期を耐えれるくらい楽しいことの方が多かったと個人的には思います。
少しでも興味のある方はぜひ応募して働いてみて頂きたいです。
コメント