本ページはプロモーションが含まれています

看護師に向いている人・向いていない人|15年の経験から紹介

医療

私は看護師歴15年の女性です。
正社員で総合病院で勤務しております。経験した科はICU、内科、心臓外科、循環器科、泌尿器科、脳外科、精神科、心療内科です。

日常業務としては患者様の状態観察、術後のケア、食事介助、入浴介助などの日常生活の援助です。

では、看護師に向いている人、向いていない人とはそれぞれどんな人なのか説明していきたいと思います。

↓退職でお困りの方はチェック
退職代行ガーディアン
東京都労働委員会認証の法適合の法人格を有する合同労働組合

看護師に向いてる人の特徴

それではまず看護師に向いている人の特徴を紹介したいと思います。

他人に優しくできる人

自分のことよりも人のお世話がしたい人が看護師には向いています。
看護師は初めて会う知らない人を患者様として接することになるので性格的に優しさや患者様の痛みや苦しみに対する共感力がないと難しいと思います。

コミュニケーション能力が高い人

看護師は患者様との関わりだけでなく、患者の家族、医師、薬剤師、リハビリ、栄養士など多方面の人とのコミュニケーションが必要になります。

患者様の退院時にも地域のケアマネージャーや介護施設、訪問看護または転院先の医療スタッフとのコミュニケーションが必要になります。
その際、患者様の状態を正確に伝える文章を書いたり、話したりする機会があります。

社会の役に立ちたい人

自分が住む地域の医療を支え住民の助けとなりたいという信念がある方は看護師に向いています。
看護する上で、患者様に直接関わり患者様の反応を肌に感じることができるからです。

決断力がある人

患者様の急変時などにここぞという時にとっさの判断ができて必要な処置を対処できる人です。
迷ったり長々と相談している猶予はないときが多いです。
なので決断力は看護師に必要な資質です。

理数系が得意な人。

看護師は薬剤を扱う上で最低限の計算ができないと、患者様に薬の量を正確に投与することができません。
担当する患者様の点滴が何時に空になるか、前もって計算してその時間になったら投与しにいく必要があるからです。
タイムスケジュール管理が得意な人も看護師に向いています。

また、理数系が得意であれば計算や病気や治療に対する理解も早く看護師にはかなり有利です。

看護師が向いていない人の特徴

続いて看護師に向いていない人の特徴を紹介したいと思います。

考えない人

看護師は患者様の状態を把握して常にベストか現状維持な状態かを観察しないといけません。
ただ食事の介助や薬を配る、体温や血圧を測るだけなら誰でもできます。

常に考えることが必要です。

体力気力がない人

看護師は職場にもよりますが夜勤もあり、残業もあります。
病棟勤務であれば、患者様の元を行ったり来たり。
座る時間はほとんどありません。

どの仕事でもそうですが、健康でメンタルも安定していないと患者様に優しくなどできません。

優しすぎる人

看護師をしているとどうしようもなく自分が無力に感じることがあります。
治療をしても亡くなる患者様やその家族と関わる機会もあります。
そういう時は精神的にも辛いものです。
優しすぎる人だと自分事の様で辛いでしょう。

また、家族みたいに接してあげたいという気持ちはあっても業務が追いつかないのが現実です。
そんな時、看護師として燃え尽きる人が多いです。

看護師の仕事が続かないすぐに辞める人の特徴

これまで看護師として15年間働いてきて、仕事が続かずすぐに辞める人の特徴をピックアップしてみたいと思います。

給料目当てや医師の玉の輿目当てで看護師になる人

お金さえ良ければいいという看護師は意外と多くいます。
看護師は生涯学習の職業と言われていて求められるスキルも多いです。
病気の知識だけでなく、注射の技術も練習しないと上手になれません。
患者様のために努力することが当たり前な世界です。

こんなつもりじゃなかったと看護師免許は取ったが、すぐに辞める人はかなり多いと言われています。

看護師に必要なスキルとは

私も新人の頃は看護記録に苦労してカルテをぐちゃぐちゃにしてしまったり、注射などの技術が追いつかずに先輩の看護師に迷惑ばかりかけていました。
今では色々なスキルを身に着けることで今はリーダーや学生指導を任されるようになりました。

そういった経験の中で必要だと思うスキルを紹介したいと思います。

自発的な学習をすること 質問力

わからないことをそのままにして業務にあったいると、間違いを起こしてすぐに患者様に影響が出ます。
忙しくても調べて自分なりに理解しようとする姿勢が必要です。

自分では解決できない場合の先輩への質問力もあった方が先輩にスムーズに教えてもらえるので良いです。
先輩に話しかけるタイミングもとても重要です。

コミュニケーション能力

医療用語は難しく患者様や家族に対する説明は分かりやすくする必要があります。
また、他の医療スタッフとの連携を取るためにコミュニケーションが必要です。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
看護師に向いている人、向いていない人の特徴が伝わったでしょうか?
大変そうだと思われるかもしれませんが、初めは誰でも慣れるまでに時間がかかります。
看護師が一人前になるのに3年かかるといわれています。
ゆっくり時間をかけて看護師をやっていくということもとても良いと思います。
これから看護師を目指される方への手助けになったら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました